みなさん、こんにちは。
Wakanaです。
さて、今回ご案内するバリ島ウブドグルメ探訪は、ニュークニンの和食レストラン「影武者(Kagemusha)」です。
影武者といえば、旅行者だけでなく、在住の日本人、外国人、そしてインドネシア人にも大変人気のあるレストラン!
私も日本食が恋しくなった時や、お友達が来られた時など、よくお邪魔させていただいております。
さぁ、それではお店に行ってみましょう・・・
目次
影武者の歴史

影武者は、いつ来ても掃除が行き届いて、素敵なレストランです。
あ、女将のユミさん!こんにちは~、今日はよろしくお願いします
あ、女将のユミさん!こんにちは~、今日はよろしくお願いします

あら~。Wakanaさん、いらっしゃいませ~。
いつもご来店ありがとうございます。今日は、たっくさん食べていっぱいおしゃべりしましょうね。
いつもご来店ありがとうございます。今日は、たっくさん食べていっぱいおしゃべりしましょうね。

さっそくですけど、影武者の歴史について教えてください。
影武者は、最初はプンゴセカン村にあったんですよね?
影武者は、最初はプンゴセカン村にあったんですよね?

そうそう、影武者は1991年7月10日、プンゴセカン村でスタートしたのね。
当時のお店は蔵をイメージした忍者屋敷みたいなお店だったわね。全席座敷席でいろりもあったわ。
当時のお店は蔵をイメージした忍者屋敷みたいなお店だったわね。全席座敷席でいろりもあったわ。

たしか、その当時は、Iさんがオーナーでしたよね。
Iさん、今じゃすっかり白髪のおじさんだけど、当時はかっこよくて、人気があったそうですね
Iさん、今じゃすっかり白髪のおじさんだけど、当時はかっこよくて、人気があったそうですね

そうねぇ~。
Iさん、自分が日本食を食べたくて影武者を作ったけど、料理がさっぱりで・・・
そこで、私に白羽の矢が立って、料理担当と言うことでお手伝いを始めたの。
最初は、半年くらいで日本に帰るつもりだったのにねぇ・・
Iさん、自分が日本食を食べたくて影武者を作ったけど、料理がさっぱりで・・・
そこで、私に白羽の矢が立って、料理担当と言うことでお手伝いを始めたの。
最初は、半年くらいで日本に帰るつもりだったのにねぇ・・

そういえば、ユミさんって、昔はパンクロッカーだったんですよね。
すごいな~、あこがれちゃう~
すごいな~、あこがれちゃう~

いや~、はずかしぃ~
今でも、パンクロックは大好きですよ。ウブドのパンクロックグループSID(Superman is Dead)のファンなのよ~
今でも、パンクロックは大好きですよ。ウブドのパンクロックグループSID(Superman is Dead)のファンなのよ~

その後、ユミさんが影武者のオーナーになったんですよね?

そうなの。
Iさんから、影武者の全てを譲り受けて、それからバリ人の旦那と結婚してWNI(インドネシア国籍)になって、子供も生まれて・・・
あっという間だったわ~
Iさんから、影武者の全てを譲り受けて、それからバリ人の旦那と結婚してWNI(インドネシア国籍)になって、子供も生まれて・・・
あっという間だったわ~

それから、ここニュークニンに移転したんですね

そう、2014年のことだったわ
昔のウブド、今のウブド

影武者がスタートした当時のウブド・プンゴセカン村は、な~んにも無かったですよね~

そうね~。今のココスーパーがある辺りから南は、田んぼしかなくて、道は真っ暗。
野犬も多くて、夜、お店に来るのはちょっと怖かったわね
野犬も多くて、夜、お店に来るのはちょっと怖かったわね

その当時、面白い話なんかありますか?

影武者を作ったところが、精霊の通り道と言われたわ。
店の横を大巨人が歩いていたとか、さっきまで座っていたお客さんが急に消えたりとか・・・
ほんと、昔のウブドには不思議なことがいっぱいあったわね~
店の横を大巨人が歩いていたとか、さっきまで座っていたお客さんが急に消えたりとか・・・
ほんと、昔のウブドには不思議なことがいっぱいあったわね~

今のウブドはお店やホテルも増えて明るくなっちゃいましたね~
不思議な話とかもすっかり聞かなくなって・・・
不思議な話とかもすっかり聞かなくなって・・・

そうね~
でも、昔のウブドも今のウブドも私は大好きよ
でも、昔のウブドも今のウブドも私は大好きよ

はい、私も大好きです。
影武者のこだわり

ユミさんが影武者でお料理を出す時のこだわりってありますか?
食材とか、お店のインテリアとか・・・
食材とか、お店のインテリアとか・・・

もちろん、ありますよ。
影武者で出す料理は、そんなに凝ったものはないの。
自分の家族に作るような手作り家庭料理がコンセプトかな
影武者で出す料理は、そんなに凝ったものはないの。
自分の家族に作るような手作り家庭料理がコンセプトかな

そう、だから影武者の料理は、やさしくて懐かしい味がするんですね。
お母さんのご飯みたい・・・
お母さんのご飯みたい・・・

それと、食材は地産地消にこだわっているの。
地の物なら安いし、新鮮だし、なにより作り手がわかっているから安心できるの。
地の物なら安いし、新鮮だし、なにより作り手がわかっているから安心できるの。

素敵です~。
でも、バリやインドネシアの物で日本料理を作るのって、大変じゃないですか?
でも、バリやインドネシアの物で日本料理を作るのって、大変じゃないですか?

工夫すれば何とかなるわ。それに最近はインドネシア産の和食食材も増えてきたの。
影武者で出しているご飯は西ジャワで作っている減農薬のジャポニカ米なんですよ
影武者で出しているご飯は西ジャワで作っている減農薬のジャポニカ米なんですよ

あと、お店つくりのこだわりってあります?
竹をすごく使っていて、素朴だけど落ち着きますよね。
夜になると、照明もやさしくて、いい雰囲気ですね~
竹をすごく使っていて、素朴だけど落ち着きますよね。
夜になると、照明もやさしくて、いい雰囲気ですね~

建物も席もバリの雰囲気を残すようにしているわ。
竹を多く使っているのも、そんな思いからなの。
古きよきウブド・・・って感じかな
竹を多く使っているのも、そんな思いからなの。
古きよきウブド・・・って感じかな

それと、お値段もリーズナブルでうれしいですね

バックパッカーでも来てもらえるような気取らない家庭料理を目指しているの。
いろんな方が来られて、お互いにいろいろお話ができる場になったらうれしいな
いろんな方が来られて、お互いにいろいろお話ができる場になったらうれしいな
オススメメニューと裏メニュー

今のお客様はやっぱり日本人が多いんですか?

そうね~、日本人、欧米人、そしてインドネシア人、大体同じくらいの方に来ていただいてるわ。
口コミを聞いて、わざわざジャワから来られたってお客様もいらっしゃるの。うれしいわー
口コミを聞いて、わざわざジャワから来られたってお客様もいらっしゃるの。うれしいわー

すご~い!うちのロカパラヴィラもそうならなくっちゃ!がんばります。
ところで、オススメメニューってありますか?

そうね・・・全部オススメだけど・・・(笑
お昼時はランチセットがオススメね
お昼時はランチセットがオススメね

あ~、私もよくランチセット頂いてます。
テイクアウトもできるから、家で主人や子供と食べていますよ~
テイクアウトもできるから、家で主人や子供と食べていますよ~

夜は、「今日のスペシャル」かな~
材料の入手状況によって、毎日は出せないけど、オススメですよ
材料の入手状況によって、毎日は出せないけど、オススメですよ

我が家には小さな子供がいるから、なかなか夜は来れないけど、スペシャルメニュー、そそりますね~
アジフライに納豆おろしでご飯・・・あ~、お腹すいてきちゃった~
アジフライに納豆おろしでご飯・・・あ~、お腹すいてきちゃった~

夜のお客さんの半分は、お酒目当ての方が多いから、ちょっとしたつまみ類も人気ね。

私はお酒飲まないけど、ヴィラのお客さんで好きな方もいるから、ぜひ紹介しますね~。
それと、裏メニュー的なものってあります?

裏メニューねぇ・・・
そうそう、裏メニューってわけじゃないけど、おつまみの「イカのピリ辛」をご飯に載せて「イカのピリ辛丼」なんて、常連さんがよくやっているわね。
そうそう、裏メニューってわけじゃないけど、おつまみの「イカのピリ辛」をご飯に載せて「イカのピリ辛丼」なんて、常連さんがよくやっているわね。

わ~、おいしそう~
今度ゼッタイやってみます!
今度ゼッタイやってみます!
今日は、楽しいお話、たくさんありがとうございました。

いえいえ、こちらこそ~。
お互いご近所さんですから、協力してウブド、ニュークニンを盛り上げましょうね
お互いご近所さんですから、協力してウブド、ニュークニンを盛り上げましょうね

はい!ありがとうございました!
影武者のデータ
店名 | 影武者/Japanese Home Cooking Style Kagemusha |
---|---|
住所 | Jl.Nyuh Kuning,Ubud,Gianyar,Bali |
電話番号 | (+62)-361-973134 |
営業時間 | 11:00-22:30(ランチセットは15:00まで) |
お休み | ニュピ |
アクセスマップ
ロカパラヴィラより徒歩5分。
影武者の前の道(Jl.Nyuh Kuning)は、交通量が多いので、ご注意ください。
コメント